大腸がん」タグアーカイブ

便秘や下痢が長引く方は要注意

下痢や便秘が続く方は、腸内バランスが崩れているということです。下痢や便秘が長期間続く場合は、要注意な病気がその裏に潜んでいる可能性があります。

多くのケースではストレスや食生活の影響で起こる症状(過敏性腸症候群)で、生活習慣の見直しやお薬の治療で改善します。
しかし、時に炎症(潰瘍性大腸炎やクローン病)、腫瘍(甲状腺疾患や糖尿病)、内分泌の病気(甲状腺疾患や糖尿病)、寄生虫などの病気が原因のことがあり、積極的な治療が必要になります。いつもと違う症状が続く場合は早期にご相談ください。

当クリニックでは、大腸カメラ(大腸内視鏡検査も実施しております。
大腸ポリープ、大腸がんをはじめとするさまざまな大腸の異常を初期のうちに発見できますので、40歳以上の方、大腸の病気にかかったご親族をお持ちの方は、定期的な大腸カメラ検査をお勧めします。

岡山市北区・JR北長瀬駅前の内科・消化器内科「きたながせ内科クリニック」で、
痛くない・苦しくない内視鏡検査で検査を受けて下さい。

魚を食べると大腸がんが減る

以前から青魚に多く含まれる多価不飽和脂肪酸に大腸がんを減らす可能性が指摘されていました。
最近、青魚に限らず魚を摂取すると大腸がんが減少することが研究で明らかにされました。
参考文献:Clinical Gastroenterology and Hepatology 2020;18:654–666

それによると、魚の摂取は明らかに大腸がん(結腸がん)のリスクを減少させるらしいのですが、この研究で面白いのは魚は何を食べても良いという点です。

Fatty fish(サバ、サケ、イワシなど)だけではなくてLean fish(タラ、マグロ、カレイなど)の摂取でも同じようにリスクを減少させるとのことです。

WHO(世界保健機関)は週に1~2回の魚の摂取を勧めており、大腸がんのリスクが7%減少するとしています。
健康が気になる方は参考にされてください。

岡山市北区・JR北長瀬駅前の内科・消化器内科「きたながせ内科クリニック」は、
地域の皆様に役立つ情報を発信しています。特に消化器の健康維持は、食生活のバランスが大切です。
これから食欲の秋ですが、毎週、魚を食べることを習慣にしていきましょう。

「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症(高コレステロール血症)」を指摘されたら

◆◆健康診断で「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症(高コレステロール血症)」を指摘されたら◆◆
岡山市北区の内科・内視鏡内科・消化器内科クリニック《きたながせ内科クリニック》へ

〜重要なのは、早めの検査、受診です〜

「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症(高コレステロール血症)」は自覚症状がないことがほとんどですが、長期間続くと脳梗塞や心筋梗塞、心不全、認知症などの原因になります。

《きたながせ内科クリニック》では、健康診断、胃・大腸内視鏡検査の他にも、「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症(高コレステロール血症)」などの生活習慣病の治療も行っています。

お身体のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽に当院までご相談ください。

痛くない・苦しくない胃カメラ

喉の違和感、胸焼け、胃もたれ、 みぞおちの痛みなどの症状のある方は、まず一度診察を受けていただければと思います。

多くの方は食事や生活習慣の見直しを行いながら治療を行うことで症状が改善します。

それでも症状が続く場合は隠れた 病気が無いかどうか胃カメラをお勧めしています。

胃カメラは痛い、苦しいというイメージがあると思いますが、当院では「これなら定期的に胃カメラを受けてもいいな」と思っていただけるようにスタッフ一同努力しています。

お蔭様で「ここで検査を受けて良かった」と嬉しいお言葉もいただくことが増えてきています。

初めて内視鏡検査を受ける方も、これまでに内視鏡検査でつらい経験をされた方もお気軽にご相談下さい。

肝炎ウィルス検査のご案内

肝臓がんのほとんどが肝炎ウィルスが原因です。

C型肝炎ウィルスに感染すると6~8割が慢性肝炎の状態に進行します。

乳児期にB型肝炎ウィルスに感染すると約1割が慢性肝炎に進行します。

慢性肝炎は数十年かけて肝硬変、肝臓がんに進行します。

肝炎ウィルスの感染を早期に発見し治療を行うことで、肝硬変や肝臓がんへの進行を予防できます。

岡山市では今までに肝炎ウィルス検査を受けたことがない一定の年齢の方を対象に肝炎ウィルス検査を受けられる無料券を配布しています。

岡山市による無料検査の実施期間は令和4年6月1日から12月31日までとなっておりますので、対象の方はこの機会に受診をご検討下さい。

「さりお」に取材記事が掲載されました

この度、きたながせ内科クリニックの取材記事が生活情報誌「さりお」に掲載されました。

胃がん・大腸がんの予防には内視鏡検査が有効であることや、「痛い」「つらい」そんな内視鏡検査のイメージが変わる話をさせていただきました。

記事の全文を当クリニックホームページで公開しております。

▼記事の全文はこちら

https://www.kitanagase-naika-clinic.com/wp-content/themes/child/dl/20220415-sario.pdf

日本では、がん患者さんの4人に1人が胃がん、大腸がんで死亡しています。特に、日本で大腸がんが増えてきていることが問題になっています。

その有効な予防法について、胃腸の内視鏡検査と検査中のポリープ切除の実績豊富なきたながせ内科クリニック院長が解説をさせていただきました。

大腸がん予防にこんな人は検査がお勧めです。

☑40歳以上で大腸カメラ受診歴なし

☑排便時に出血がある・便に血が付着する

☑健康診断で便潜血検査が陽性になった

☑急激な体重減少がある、貧血がある

☑以前に比べ便が細くなった

☑便秘や下痢が長引く、おなかが痛む・張る

☑血縁者に大腸がんの人がいる

上記チェックポイントに、1つでも当てはまる方は早めの検査をお勧めいたします。

大腸がんを予防する方法

当院では毎日、楽に受けられる胃カメラ、大腸カメラ検査を提供しています。

最近、大腸がんに罹患する方が増加しており早期発見・早期治療が私たちの大事な仕事になっています。

大腸がんの予防には

  • 大腸カメラを受ける
  • 大腸ポリープを全て切除する(クリーン・コロン)

が有効であることが証明されています。大腸がんは、大腸ポリープからがんになることがほとんどです。このため、大腸カメラを受けてポリープの段階で切除すれば、大腸がんを予防することができます。(Zauber AG,et al. N Engl J Med. 2012 Feb 23;366(8):687-96. )

アメリカでは以前からこの方針が実施され、大腸がんの死亡者数は日本の1/3にまで減少することに成功しています。

日本ではまだ十分に普及していませんが、当院では先駆けてクリーン・コロンを目指した検査治療を行っています。

大腸ポリープは無症状なので、症状がない時にこそ健康のために一度大腸カメラを受けていただきたいと思います。

はじめまして

2021年3月1日開院予定、北長瀬駅南口徒歩1分、ブランチ北長瀬2階の「きたながせ内科クリニック」です。

丁寧で繊細な技術と適度な鎮静剤の使用で、眠った状態で苦痛のない内視鏡検査や日帰り大腸ポリープ切除を行います。また、消化器の病気を中心に一般内科も診療を行います。

胃がん・大腸がんは、早期に発見すれば少ない負担で治療することができます。当院では消化器内視鏡の専門医が、楽に受けられるよう内視鏡検査(胃・大腸カメラ)と、精度の高い治療を行います。女性医師も在籍しておりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

初めて内視鏡検査を受ける方も、これまでに内視鏡でつらい経験をされた方も安心してご相談下さい。

潰瘍性大腸炎やクローン病などの治療をご希望の方や、便秘・下痢・腹痛などお腹の症状でお困りの方も安心してご相談ください。

また、高血圧・糖尿病などの生活習慣病やその他の一般内科の診療も行います。

現在開院に向け、内装工事を行っています。岡山の皆様に気軽に受診していただけるよう準備を進めております。     

どうぞよろしくお願い致します。